R3中学一年生の同窓会
3/5(土)一昨年迄6年生の同窓会でしたが、昨年から中学一年生の同窓会として行っています。
みんな集まってくれて本当に有難う!
卒園して7年、とても立派になった卒園生達が沢山来てくれました。
本当に久し振りの再会です。みんなとても立派に成長していますが園児の頃の面影はまだまだ色濃く残ってるますね。
園舎が建て替えられて随分変わってしまいましたが、7年経った位では先生達は全然変わってない?
理事長先生もまだまだ元気です。


今頑張っている事、幼稚園の思い出、みんなの近況報告をたくさん聞けて嬉しかったです。


「部活頑張ってます!」や「勉強頑張ってます!」という卒園生に「おおお〜!」という歓声が何度か上がりました。
凄く活躍している人が居るそうです。がんばってね!


運動会や発表会の思い出を語ってくれた卒園生もいてくれて嬉しかったなー。


「給食が美味しかったです、カレーが一番好きでした!」って、今日はそのカレーをみんなで食べられるよ〜!
「美味しいです!」テーブルを囲んでの会食スタイルはまだちょっと、、という事で
「せんせい!あれないん?」と聞かれたスタミナサラダは今日は無し。
懐かしいカメラマンとの再会に会場が湧いた記念撮影。満足な顔で写ったでしょうか?
何か悪い相談をしているように見えなくも無いですが決してそんな事はありません。
みんな真面目な良い子達です。
チームに別れて○×クイズ。さっきの相談は○か×かの話し合いだった様です。
先頭にいる園長の間違いの道連れで敗北した可哀想な皆さんの写真でしょうか?
続いて懐かしい俳句カルタ。最初は恐る恐るという感じでしたが、
次第に白熱!
本気の戦いをしばらく楽しみました。
「い、命だけは!」
チームのみんなと。
まあ、順位は良いじゃないですか、、。めちゃくちゃ楽しい一時でした。
二十歳の同窓会で又再会しましょう!
R2中1同窓会
H30小六同窓会
H29小六同窓会
H28小六同窓会
H27小六同窓会
H26小六同窓会
H25小六同窓会
H24小六同窓会
H23小6同窓会
H22小六同窓会
H21小六同窓会
H20小六同窓会
H19小六同窓会
H18小六同窓会
H17小六同窓会
H16小六同窓会
H15小六同窓会
H14小六同窓会