H21消防署見学
10/21(水)は宇佐消防署に見学に行きました。 収穫を目前に控えた水田の横を元気に歩いていきます。 「これがご飯になるんで〜」と年長さんが年少さんに教え ていました。                      ご近所の五所生花店、オザキペット、渡辺印刷、大分石油四日市給油所を通過すると 国道10号線石田交差点です。3回に分かれて横断歩道を横断しました。      国道10号線を横断したらすぐに宇佐消防署です。   消防署のお仕事について教えて頂きました。 救急、消防、救助の分野でそれぞれ訓練を積んだ隊員さん達が 市民を守ってくれています。ありがとうございます。     消防署のとても大事な仕事の一つ、消火に出動する時 は耐火服を着ます。ここでモタモタ出来ません。   ブーツ、スーツ、ヘルメットの順にスムーズに装着します。さすがです。 一分もかからずこの通り完了です。 幼稚園のお友達もこのくらい上手に着替えが出来ると良いね!   ポンプ車はほとんど左右対称の作りになっています。 効率良い消火活動の為に進化してきた姿ですね。 この扉の向こうに何が入ってると思う? なまはげなんか出てくると面白いと思うのですが、、、 まるでサンダーバード2号に格納された4号かジェットモグラかの様です。 ポンプ車自体より数段機動力の高い小型の車両が格納されています。 消火栓が遠い時等に活躍します。                 これは発電機 様々な道具が綺麗に整頓されて収納されています。 でも奥の方の道具はどうやって取り出すのかな? ジャジャ〜ン!!  「おお〜っ」 色んな所から色んな道具が出てきます。動く巨大工具箱です。   こちらは救急車。急な病気や怪我の時に頼りになります。 酸素ボンベを背負ってみたら『重い、、』 担いでる本人に酸素が必要になりそうです。 出ました、宇佐消防署自慢の装備のはしご車です。 3年前に新型になり、到達高度が5m程高くなりました。 これで市内の建物の最上階の火災の消火救助活動が可能に なりました。                     先生が1人がカッコイイ隊員さんと優雅に空中散歩に。 恐ろしく高いです、、。 最高の長めを堪能出来たそうです。 上からの眺めはこちら(H18消防署見学)をどうぞ   消防署の皆様、ありがとうございました。

トップページにもどる