1/26は、子ども達がとても楽しみにしている
『お店やさんごっこ』でした。園児達や、『なぎさちびっ子広場』のお友達
がなぎさ銀行券で買い物をやゲームを楽しみました。
「これおいしいですよー!」
「ありがとうございましたー!!」
カマキリメガネ、今年も発売中! カッコイイぞっ!
『10円です』『10円です』 大人気のお面は開店早々に売り切れちゃいそうです。
どっちに払えばよいのでしょう?
色んなお店が出店しています。八百屋さん、レストラン、ブティック、おもちゃ屋さん、スーパー等々
商品はすべて園児のお父さんお母さんと子ども達の手作りです。毎年ありがとうございます!!
お母さん品定めに余念がありません。 購入済の指輪が右手に光っています。素敵です。
「おかあさんそれもう持ってるでしょ!」
「それ買う?買う?良いよそれ。買ってっちゃ、10円!」
店員さん、購入を悩むお客さんに畳みかけています。
支払の代金を手からむしり取られています。
ちびっ子広場のお友達もお買い物出来ました。 何を買ったかちょっと見せて。
お買い物を楽しんで向かったところはお遊戯室。
いつもと雰囲気が全然違ってます。

出店での買い物や段ボールのトンネル、サイコロゲームも楽しめます。
アトラクションを楽しむ為のゲーム券販売コーナーは長蛇の列です。
ゲーム券を買うと手作りの折り紙手裏剣をもらえます。
楽しそうなトンネルですが、その中はと言うと....
暗くて怖い。
・
・
はずなんですが
みんなニコニコです。
楽しかったね〜。
『最近の出来事』にもどる