H17落ち葉拾い
11/3に『落ち葉拾い』に行って来ました。
毎年この時期に宇佐産業科学高校にお邪魔しています。色々な動物や植物
を見学出来るので園児達も楽しみにしています。
安全第一!右端を歩きます。右に寄りすぎて側溝に落ちないように。
青信号一回では一クラスしか渡る事が出来ません。
R10にまたがる歩道橋。四日市北小学校に通う子ども達が主に使っています。
やっと到着。30分近くかかりました。
農場の先生に聞いたところ、とても楽しみにしていた(誰が?)ブタさん
の見学が出来ないとのこと。可愛い子ブタたちと強烈な種ブタの姿を見ら
れないのはとても残念です。 昨年の落ち葉拾いの様子
コケ?
ニワトリたちは健在でした。
鶏舎の匂いに鼻をつまんでます。
今年は豚舎の匂いがないので残念です。
おっ!ポニー発見。
「なんだか騒々しい集団が来たなー......まさかこっちに来るんじゃないだろうな」
と、心配そうです。
その予感的中!
「あー、来ちゃったよ」
柵を取り囲んだ子ども達、元気な声で(元気すぎたかも)ポニーに話しかけます。
「こっち向いて〜」
そっぽ向かれてましたね。
最終的には根負けしたポニー、子ども達の手から藁を食べてくれました。
なかなか気の良い奴です。
ポニーと戯れた後は園芸コーナーの花を見学しました。
とても綺麗でした。
「うわっ、また来た」とこっちを見て固まっていたポニー君。
今度は前を通過しただけだから安心して頂戴。
子ども達は農場を後にして、正門裏の並木を目指して移動中。
移動は駆け足!というわけではなく、実はオシッコもれそうなだけ。
中庭のトイレをお借りしました。
木漏れ日の中でお弁当。
いただきまーす
おいしい! あ、カメラこっち?
お外でお弁当、最高です。
お弁当が終わったら、落ち葉やドングリ拾い。
その葉っぱ可愛いね。色んな形や色の落ち葉を集めます。
工作の材料集めのはずですが....
色んな遊びを創造出来る子どもって素晴らしい!
そういう事にしておきましょう。
ジョロウグモをつついてみようとしています。 どんな話をしているのでしょう。
でもやっぱり怖い。
幼稚園に向けて出発!
宇佐産業科学高校の皆さん、色々と親切にして頂きありがとうございました。
また来年お邪魔しますので、よろしくお願い致します。
『最近の出来事』にもどる
トップページにもどる