H17ボディーペインティング
8/24(水)は『ボディーペインティング』です。 園庭のあちらこちらに置かれたボディーペインティング用の絵の具と開始の合図を待つ 子ども達。先生の注意はちゃんと聞いているのでしょうか? 笛の合図で始まりました。 始まったばかりなので、みんなまだまだ綺麗です。 ピンクはやはり、女の子に人気です。 絵の具のドロドロ感が気持ち悪いのか、自分を彩色するよりも 人の背中に手形を付ける方が面白い。鬼ごっこになってきました。 人の背中ばかりに気を取られていると、自分の背中が狙われていることに気付かない。 「へっへっへ、背中が無防備だぜ」 「ふふっ、背中が無防備よ」 この後、この手形を付けられました。 「ちょっと待った、赤は勘弁して!」 その赤が似合う子達 草むらから迷彩色の子どもが出てきました。 みんなで挑戦しますが上手く行きません。 園長先生の手を借りて成功! 記念写真を撮った後.... プールで丸洗いです。 『最近の出来事』にもどる
トップページにもどる