H16卒園式その2 ついに始まりました卒園式   『♪一年生になったら』にあわせて元気良く卒園児達が入場してきました。   こすもす組に続きひまわり組も入場してきました。 みんなが揃って卒園児たちを見守ります。   両クラスともにお誕生日の一番早い卒園児は園長先生に卒園証書全文読んでもらえます。 その代わり『気を付け』が長い。二人とも緊張してます。 園長先生の言葉 宇佐市立四日市南小学校の渡辺校長先生の言葉   学校法人役員の安倍さん     育友会長の土谷さん 来賓の方々。とても楽しく、ためになるお話しを有り難うございました。   「僕達と一緒に遊んだこと忘れないでね」  「色んな事を教えてくれて有り難う」   『♪思い出のアルバム』『♪さよなら僕たちの幼稚園』『♪卒園式の歌』 子ども達の成長を思い返しながら聞くとジーンと来ます。 保護者代表のお母様から卒園児達とその保護者の方への祝福と激励の言葉を頂きました。 教職員への感謝の言葉も頂きました。一同感激   子ども達から先生達へ花束が渡されます。(準備してくださった保護者の皆様有り難うございました)  「先生今までありがとう、さようなら」とか良いながら花束くれるなよう....涙腺が刺激されます。   退場する卒園児達、表情も様々です。   『おう!、元気でな!』         胸を張って堂々と    別れが悲しい?       「う゛ぇ〜ん」   これからみんな各教室で担任の先生とのお別れです。 H16卒園式1 H16卒園式3 最近の行事 へもどる
トップページへもどる