なわとび大会
2/25日(金)は「なわとび大会」でした。
先日までの雨も上がり何とか園庭で開催することが出来ました。
園庭に全員集合! 準備体操で体をほぐします。
↑目に砂が飛んできたりするんだよね。 ↑で、こうなる
練習の成果を発揮する時だ、ガンバレ!
向かい合って飛んでます。
にらめっこで相手を笑わせて失敗に追い込むのは反則です。
むしろエールを交換しているはずです。
きっとテレパシーでこんな会話していたはずです。
「よしきくん、ズボンぬげそうになってるよ!」
「そうなんだよ、でももう300回いってるから止められないよ!...」
ずり落ちそうなズボンに気を取られている間に自己新記録を突破し、
ひまわり組優勝を勝ち取ったよしきくんでした。
↑本番を前に緊張して鼻血か!? 「あっ!」 優勝候補の手痛いミスの瞬間
保護者の大なわとび大会。みなさん楽しそうな表情で素敵です。
大縄飛びの欠点は誰が引っ掛かったか一目瞭然のところです。
写真撮られたりします....。
優勝はひまわり組が34回で優勝しました。よく頑張りました。
みなさん筋肉痛になりませんでしたか?翌日、翌々日ひょっとして3日後位に
主に下半身に来たはずです。経験者が言ってるいので間違いない。
子ども達の表彰式が遊戯室でありました。
各クラストップ3は園長先生から表彰状を貰います。
麻友ちゃん。真司くん、由樹くん、美月ちゃん、諒平くん、和可子ちゃん
ななかちゃん、かけるくん、ゆうすけくん ふみかちゃん、はなちゃん、りかちゃん
みずきちゃん、あみちゃん、ちひろちゃん ももよちゃん、あやめちゃん、のどかちゃん
総合優勝は年中さくら組のゆうすけくん。
なんと570回も跳びました、よく頑張りました!
最近の行事 へもどる
トップページへもどる