なわとび大会
2/27日(金)は「なわとび大会」でした。今年は天候にも恵まれ好記録続出の予感!
頑張るぞ〜!
たんぽぽ組からスタートです。
まず縄をしっかり回すことが難しいのです。
このくらい綺麗に回すことが出来るようになればしめたものです
あっ、引っ掛かった
飛んでいるうちに帽子がずり落ちてきました。 視線は遙か彼方、精神は苦しさを超越したゾーンへ
年長さんの優勝記録は457回、ジャンプするだけでも大変です。
とりゃあ〜っ かる〜くね
縄が引っ掛かって帽子がずれてます。長島茂雄現役時代の空振りを思い出します。
↑なわとび中にこんな姿勢になる瞬間があるのでしょうか?↑
お母さん達も大縄跳びに挑戦しました。凄いジャンプ力です!
子ども達の大声援を受けて頑張ります
表彰式です
各クラス三位まで表彰状が、一等賞には園長先生手作りの優勝カップが贈呈されました。
こすもす組 ひまわり組
奨希くん、遥ちゃん、穂乃可ちゃん 里菜ちゃん、かおりちゃん、佳純ちゃん
さくら組 あやめ組
まさひろくん、りょうへいくん、みづきちゃん はるかちゃん、さきえちゃん、わかこちゃん
ゆり組 もも組
たいせいくん、ななかちゃん、(ふみかちゃん早退でした) まさきくん、さくらちゃん、ゆういちろうくん
たんぽぽ組
あみちゃん、かなちゃん、ちひろ、たいちくん、ひとみちゃん
最近の行事 へもどる
トップページへもどる