H20落ち葉拾い
11/4に落ち葉拾いに出かけました。毎年、大分県立産業科学高等学校にお邪魔しています。
動物達や綺麗な花を見られる遠足なので、みんなとても楽しみにしています。
はやる気持ちを抑えつつ交通ルールの復習です。
園庭のいつも緑の楠と色付いたケヤキに見送られて出発です。
幼稚園のご近所さん、ラルゴユー、田島歯科医院、カットハウスコトブキ
中華料理かりん前を無事通過しました。
五所生花店前を過ぎてオザキペット前で道路を横断します。
年長さんは年少さんをエスコートしなくてはなりません。
緊張してるかと思いましたが楽しんでくれているようですね。
歩道橋で年少さんの足下を気にしてあげる年長さん達、えらい。
国道10号線を渡るとすぐに大分県立産業科学高等学校の実習農園です。
一昨年に生まれた子ポニーは両親と同じサイズに成長してました。
真ん中が子ポニーです。
ちなみに一昨年はこんな感じでした
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
実習農園にはお花も沢山咲いています。
正面玄関のロータリー横にあるブロンズ像『矜持』(朝倉文夫作)
がたくさんのひまわりで飾られていました。
ジョロウグモの夫婦も歓迎してくれました。
桜の木なんですが、幹に開いた穴が箒立てとして機能してます。
全員揃ってお弁当の時間です。 「早く食べた〜い!」
正門裏の木立の中でお弁当をモリモリ食べます。
おいしい顔が素敵です。
顎が外れそうなくらいの食べっぷりです。
柔らかい日差しで暖かく、風もない最高の遠足日和です。
みんなのお弁当、とっても美味しそうです。 頭のタオル、日除けでしょうか。
腹ごしらえが終わったら本題の落ち葉拾いなわけですが
実際は落ち葉よりどんぐりや松ぼっくりが人気です。
ここの広場では希少価値の高い松ぼっくり(松の木が一本しかありません)
を大量にゲット。後でみんなが松ぼっくりを探し始めた時にはヒーローです。
どんぐりの選定中です。
もう一段登るか思案中。友だちは必死に止めてますけど、、、。
小枝を見つけました。何か工作に使えるかな?
こちらはさすが年長さん。大枝を溝の向こうから取ってきました。
さすがにこれは幼稚園に持って帰れません。
今年は台風が来なかったからでしょうか、たくさんのセミの抜け殻
が木の葉に付いたままになっています。
抜け殻つながりと言うことで、、、、 「触るんじゃねえ〜」と言わんばかりの毛虫くん
中身とは遭遇せずにすみました。 アカヒゲドクガの幼虫です。もちろん誰も触りません。
ドクガと名付けられてますが毒針は無いそうです。
楽しく過ごしていたらあっと言う間に帰りの時間になってしまいました。
片付けをして帰路につきます。
大分県立産業科学高等学校の皆様、大変お世話になりました。
とても楽しい一日をありがとうございました。
『最近の出来事』にもどる
トップページにもどる